トレーニング

【筋トレで体調不良になりやすい人】何が間違っている?|改善策も教えます|初心者

体調不良の説明

女性「筋トレを始めてかえって体が疲れています。」

こういった疑問にお答えします。

Taka「この記事を書いている私は,現役パーソナルトレーナーで,医療機関でリハビリテーションとしても働いています。栄養やトレーニング論を専門とします。」

「疲れやすいから筋トレを始めたのに,かえって疲れるようになった」こういった意見を非常によく聞きます。

結論からいうと,筋トレの方法が間違っています。

筋トレ方法や知識はインターネット,Youtubeなどたくさんのメディアで取り上げられています。とくに筋トレ初心者は,最初から全力でトレーニングを行うと,体に負荷がかかりすぎて体調不良になりやすいです。

どういった基準で初めて行けばよいか解説します。

本記事の内容

・どうして体調不良になるのか
・どういった人が体調不良になりやすいか
・体調不良にならないための改善策

どうして体調不良になるのか

体調不良の説明
みなさんも運動をして「気分が悪い」「気持ちが悪い」といった症状を感じたことはありませんか?普段の生活をしている上ではとくに問題はないのに運動をしたり,ちょっと体を動かすだけで疲れやすい,などの経験はあると思います。

その主な理由は,急激な運動によるものです。
筋トレで疲れにくい体を変えたいはずなのに,いざ運動を始めてみたら疲れが増したり,むしろ体調が悪くなることがあります。

適度な運動や自分にあった運動を行わないと「筋トレは合わない…」と挫折する理由になります。

  • 運動後低血圧
  • 過度な菌疲労・筋肉痛
  • もともと貧血気味
  • 運動する時間が間違っている

運動後低血圧

体調不良になりやすい原因のひとつです。

人は運動をすると,活動的に使われる体の部位に血液を流そうと,心臓を動かします。筋トレなどで筋肉を使うと,その部位に血液が流れるため,頭に流れている血液が低下します。すると,血圧は低下し,さまざまな症状を起こします。

運動後低血圧の症状は以下になります。

低血圧
吐き気
気持ち悪さ
眩暈(めまい)
頭痛

皆さんも急激に運動をして,吐き気などの症状が出たことがあると思います。それは運動後低血圧の症状なので,十分に注意する必要があります。

過度な筋疲労・筋肉痛

運動初心者にありがちなことです。
運動を始めたばかりの時期に,激しい運動を行うと筋疲労や筋肉痛が襲ってきます。適切な運動方法や負荷量を間違うと,通常では2〜3日程度で収まる筋肉痛が,1週間も伸びてしまうことも。

過度な運動は,日常生活に支障がでるため初めての方は,ゆっくりと運動をしましょう。

もともと貧血気味

運動をする前にはかならず,血圧を図りましょう。自分で血圧・脈拍などを理解している人でも,運動を始めるとその数値はすぐに上がります。

もともと血圧が低く,貧血傾向の方は一気に運動を始めると,上がるどころか逆に低下することもあります。運動後低血圧よりもひどい場合があり,失神することもあるので注意が必要です。

運動する時間が間違っている

体調が悪くなる時間帯を気にされたことはあるでしょうか。体調が変わりやすい時間帯もあるため,気をつけましょう。

・早朝
・夜中

早朝は体がまだ起きていない状態です。朝ごはんを食べなかったり,寝起きすぐの運動は血圧が下がやすいです。

夜中のトレーニングも注意です。
体は眠る体制なのに,むりに筋トレをすると体は興奮して自律神経が尖った状態です。疲れが残りやすい原因にもなります。

どういった人が体調不良になりやすいか

体調不良の説明
  • 運動初心者
  • 運動が久しぶりの人
  • 痩せ型の人
  • 筋肉量が少ない人
  • 女性

基本的に,運動を始めたばかりの人がなりやすいです。久しぶりに運動をすると,私たちの想像以上に体は驚いてしまいます。それが原因でさきほど紹介した症状を起こしやすかったり,ときには酸欠にもなります。

体調が崩れやすい人は,次章を参考にしてください。

体調不良にならないための改善策

体調不良の説明
  • 自分にあった負荷量を決める
  • ストレッチやウォーミングアップをする
  • 昼間に運動をする

自分にあった負荷量を決める

最近では,youtubeやSNSでトレーニング動画が広く出回っています。それと同じように方法として行うことは問題ありませんが,重さ・回数・セット数といった方法まで真似をすると,体調不良の原因になります。

まずは,5割程度の負荷から始めて,体が慣れてきたころに6〜8割でやるようにしましょう。

ストレッチやウォーミングアップをする

体が暖まっていない状態での運動は,体に負担がかかります。トレーニングを始める前に10〜20分程度,ランニングマシンで歩いたり,ストレッチをしたりと,準備をしましょう。

血流も徐々に上がり,運動する状態へと近づきます。

昼間に運動をする

さきほど伝えたように,朝と夜中の運動を初心者は避けましょう。

朝にしか時間がない場合は,朝ごはんを軽く食べること。すると体は起きてきますし,自律神経が興奮し血流はあがります。トレーニングは最大負荷をさけ,いつもより軽くしましょう。

夜中は可能な限り避けてください。
夜には体を大きくする成長ホルモンも分泌されるため,できるだけ寝てください。
そのため,朝と夜中を避けた日中,もしくは仕事終わりにすぐジムに行くようにしましょう。

まとめ

私自身,早朝のトレーニングをしていましたが,力が入らなかったりやる気が出なかったこともあります。

ですが,朝に運動を行うとその日晴れやかになったり,基礎代謝がアップしたりするため,朝にやるメリットもあるでしょう。そのときは,運動初心者は全力でやらないように。

本日はここまでにします。